緊急事態宣言がもう1カ月延びましたね。本来なら、ゴールデンウィークのレジャーで気分を切り替えて、本格的な仕事モードに入っていく新年度の流れが、少なくとも今年はなくなっています。
独身で一人暮らしでも、家族と一緒の中のテレワークでも、少しだけでも環境を変えて気持ちを仕事モードに変えて行くことが、あなたの中で必要とされていませんか。
近場ならできることもある

都道府県(あるいは、市町村)の要請の中で、地元を出られないかもしれません。これからお伝えする情報は、限られた範囲かもしれません。
しかし、不定期ながらお伝えし続けていきますので、ご利用下されば幸いです。気持ちのモチベーションをキープするために、仕事する環境をちょっと変えること。自分を癒してあげること。
国から10万円支給されます。かつ、会社と交渉すれば、必要経費として出るかもしれません。場所によっては、自費でも楽々の情報も織り交ぜていきます。
テレワークの環境を、準備をして待っていてくれる
どこのホテルや旅館もWi-Fi設備やFAXも完備。プリンターはフロントにあります(持ち込みもOK)。
仕事場となる客室は、アルコール消毒済みなので、衛生環境にも当然気を配っています。別オーダーになりますが、ランチもお願いすることもできます(込みのところもあります)。
日帰りで、ホテルテレワーク
大阪府梅田

大阪市梅田にある国際ホテル「イビス大阪梅田」の「プライベートオフィスプラン」です。
料金は、最大12時間利用のランチ付きで、6500円プラン。
午後2時以降に利用して、仕事終わりにお好みのドリンク(スパークリングワインも洗濯できる)と生ハムの盛り合わせで一息つける「シャルキュトリーセット」6500円プラン。
一日を仕事でフル活用するか、短時間で仕事をかたずけホテルのお酒を楽しむか、選ぶことができます。
フロントでチェックインすると、消毒用アルコールが渡されるので、気になった時に「持ってこなかった!」が防げます。
ホテル特有の無機質かつ上品な室内は、テレビ会議やテレビを使った打ち合わせの時に、生活感が出ません。家族の声もしないし、窓から入ってくるいろんな音もありません。周りを気にせずに仕事に集中できます。
パソコン作業も、ある意味集中力が増して、仕事がはかどるはずです。
ランチは、1階のレストランで食べます。ここにも、コンセントがあるテーブルを設置しています。ランチの際もパソコンを持ち込むことが出来て、リフレッシュして新たな案を考えることもできます。
また、チェックインしていない人を呼んで、少人数でのミーティングも可能です。
このプランは、2020年9月までの予定ですが、延長もあるそう。直接の申し込みももちろんできますが、楽天トラベルやじゃらんなどポイントのついた旅行予約サイトでもすることができます。
06(6363)0331 イビス大阪梅田
JR大阪駅御堂筋南口より徒歩5分。
湯治しながら、宿泊テレワーク
長野県上田市

長野県上田市「上松や」です。
3泊6食連泊割引プランは、温泉での免疫力アップを目指しています。
19000円からなので、ちょっと豪華な感じもしますが、ゴールデンウィークも出掛けなかった。この先も特に旅行に行けそうにない雰囲気の中で、自分への投資は惜しまないといった人向きです。
3泊目は、半額になるので、ちょっとお得です。素泊まり連泊プランも、あります。
1泊目と2泊目は、5000円づつ。3泊目は100円とのこと。
食費は別途かかりますが、食べるものにこだわりがない場合は、仕事して温泉に入って、ゆっくり眠るで十分だと思います。
上田市は、ヒノキの産地で有名なところです。ヒノキから出るエキスや匂いは、防臭効果と衛生効果があります。
除菌が必要な昨今ですが、空気まで消毒することは難しいです。しかし、この町に滞在することによって、キレイな空気を安心して吸うことが出来ます。
0268(38)2300 上松や
宮城県大崎市鳴子温泉

鳴子温泉郷には、たくさんの源泉があります。その中でも、入り口にあたる川渡温泉にある「越後屋旅館」です。
特に、テレワークとは銘打っていませんが、そもそも、1泊2日で7000円台なのでリーズナブルです。
ご主人、若主人ともパソコンに造詣が深く、鳴子温泉郷でも、一番速いくらいにフロントにサービスパソコンを設置して、Wi-Fi環境を整えました。ですから、仕事環境は完璧なのです。
この宿は、ジャニーズのとあるアイドルが宮城県でコンサートを開いたときに、「泊まれればどこでもいい」というファンたちに、「鳴子に泊るなら、お湯や食事を楽しんでほしい。ただ泊まるだけなら、うちは家族経営なので、予約お断りします」と温泉旅館の筋を通したところです。
大女将、女将、若女将の三大女将が腕を振るった手料理を楽しむことが出来ます。源泉が二つあるので、毎晩どちらかに浴場が変わります。泉質がどちらも違うので、身体に無理をかけているところが、漫勉なく網羅できます。
本当にひっそりとしていて静かです。
散歩しても誰とも会わないことも、あります。
近くに荒雄川が流れていますし、少し山沿いまで歩くと、小さな牧場もあります。
仕事がはかどるだけでなく、心の洗濯もできます。
0120(158)426 越後屋旅館
旅館の前にバス停があります。
旅行サイトを通すよりも、直接予約すると、ポイント以上の低価格で泊まることが出来ます。
長野県乗鞍高原

テレワークのための温泉滞在プランを多数展開している「温泉の宿 雷鳥」です。
ワケーション・リモートワーク・テレワークのために設備環境を施した宿です。国立公園内になって、大自然の静寂を感じることが出来ます。
源泉100%かけ流しの硫黄温泉。レジオネラ菌などが存在できない殺菌効果がウリであって、この温泉で免疫力もアップするはずです。
露天風呂は、完全貸し切りの予約制。内湯も貸し切りが出来ます。つまり、一人一人の入浴が保たれているということです。その一人一人が入浴マナーを守ることで衛生的に使うことが出来ます。
仕事に少し疲れたら、温泉に入って思考する。海外にも温泉がありますが、だいたい水着を着て入っていますね。ここは、日本の温泉。裸で入れます。日本ならではの、新しい当時型のテレワークができます。
お部屋のプランは、連泊で考えるととてもお安いです。
- 1週間で、1名33600円
- 2週間で、1名63000円
- 30日で、1名90000円
全館貸し切りも出来ます。
0263(93)2746 温泉の宿雷鳥
移動は、今、一つのネックになっていますが、圏内ならばできることもあります。
ホテルや旅館も、お客さんが来ないと困る一つの職業です。もちこまない、もちださないを守れば、違う環境で仕事・テレワークはできるのです。
なお、情報は、政府発表の内容や、利用者の要望で少しづつ変わっていきますので、きちんと電話で確認をしてから、ご予約下さい。